株式会社金見工務店 | 島根県 | 松江市 | 建築 | 住宅 | リフォーム | 家具

 
 

日々のあれこれ

日々のあれこれ
フォーム
 
妙興寺!祝!落慶!
2021-11-21
11/20(土)、今年6月より工事をさせていただいてました、妙興寺様で落慶法要(竣工)を執り行いました
私自身、寺社での式典は初めての事で、各式典(地鎮祭、上棟法要)での法要は何か迫力があり、ものすごく熱が伝わっきます。このような独特の雰囲気に大変感銘を受けました。
                               ※落慶法要とは、寺社で新築や修理の完成を祝う法要
 
その中でも、最後に住職からのご挨拶があり、「私自身、このような工事ができたのも関わっていただいた全ての皆様のお陰である」とのお言葉がありました。
そもそもこのお陰様を改めて確認してみると、語源は仏教に由来していて「お陰」というのは仏教における助けや加護を意味しています。仏様、他人様(ひとさま)のお陰によって今日も幸せに生かされていることを自覚して感謝する気持ちとして使われるそうです。
この生かされている。私自身に起こるすべてのことに、この「お蔭様」感謝をもって、勘違いすることのないように気を付けてこうと思います。
最後に、この工事が無事に竣工できたことを関わっていただいた皆様のお陰様、感謝致します。
ありがとうございました。
 
<<株式会社 金見工務店>> 〒690-0015 島根県松江市上乃木2丁目18-1 TEL:0852-25-6025 FAX:0852-25-6064